CEマーキング CEマーキング対応に関するホームページ
|
HOME ・ PROFILE ・ LINK ・ COMMENT ・ |
CEマーキングの支援項目ステップ0CEマーキング対応ガイダンス ステップ1製品完成までの支援: ステップ2適合評価(完成品に対しまして下記の項目を実施致します) ステップ3電気安全試験: ステップ4
|
産業機械の電磁両立性試験(EMC) 全ての産業機械はEC指令89/336/EEC(EMC指令)に適合させる義務があります。 それには、各機械及び使用環境に該当する整合規格に基づき、試験を実施する必要があります。 試験は、EMI(放射)とEMS(イミュニティー)試験の両方を行います。 高価な測定装置を使用する為、また試験場所が限定される為、試験には多額の費用がかかるのが一般的です。 弊社ではこれらの負担を削減する為に、装置の軽量化、EU(欧州連合)のC/Bとの協力関係の強化、測定ソフトの開発、測定技術の向上等様々な努力を積重ねて来ました。 その結果、何処よりも経済的に、しかも早く測定が可能になりました。 EMC対策の技術指導は設計段階から行い、試験中はその場での対策も可能です。 現場試験の場合はTCFルートに従い、EU(欧州連合)のC/Bの証明書を取得致します。 申請書類、手続等全て弊社にて行ないますので全く手間はかかりません。 是非、EMCも弊社にご用命下さい。 EMI: EN55011:1998 伝導:150K〜30MHz 電界:(150K)30M〜1000MHz EMS:EN61000-6-2:1999 |
機械指令 98/37/EC
主な製品例としては、工作機械、建設機械,木工機械、産業車両、繊維機械, ロボット、検査機械、FA装置等です。機械指令の附属書Wに記載されている機械類はN/Bの受領書、証明書やEC型式試験証明書が必要です。それ以外の機械類は機械指令の附属書Iの要求事項を満たせば、自社で適合宣言を行う事が出来ます。機械指令適合製品の殆どは電磁両立性指令及び低電圧指令が関係してきます。機械の電気装置はEU(欧州連合)の整合規格EN60204-1に従った設計, 製造が要求されます。JISで対応も可能です。
これらの全ての設計支援、測定、適合確認、リスクアセスメント及びN/Bの代行, 手続等の全て弊社で行います。
ここをクリックして下さい
機械指令早解り、首席コンサルタント庵の解説 (PDF 37KB)
別途まとめ参照(PDF 14KB)
CEマーキングにおける表示及び取扱指示書の内容(付属書T)(PDF 12KB)
機械指令で要求される技術文書(付属書X) (PDF 14KB)
弊社の機械指令適合支援機種(実績)(PDF 8KB)
低電圧指令(LVD)73/23/EEC
交流50ボルトから1000ボルト、直流75ボルトから1500ボルト間で動作する機器は全て適合対象になります。各製品の整合規格に合せて設計, 製造する必要があります。整合規格の説明、整合規格がない場合の対応方法等設計支援を含む全ての段階で支援を行います。規格で要求されている試験・検査も実施致します。主な整合規格はEN60204-1、EN60950及びEN61010です。
殆どはJISで対応が可能です。
圧力機器指令 97/23/EC
圧力機器指令の適合証明には ノーティファイド・ボディ(N/B: Notified Body)の審査が必要です。
0.5バール以上の圧力機器、容器及びその関連配管、アクセサリ(安全装置、スイッチ類等)は圧力機器指令に適合させる義務があります。
容積,使用圧力、用途でグループ,カテゴリを区別しモジュールを決定します。各モジュールには必要な対応が決まっています。
対策は弊社にお任せ下さい。何処よりも、迅速に、経済的に、合理的に証明書の取得が可能です。
基本的には圧力機器指令は ”ASME規格” で対応できます。
用語の説明 ノーティファイド・ボディ(N/B: Notified Body) EU(欧州連合)加盟各国により認定され、EU委員会に通知された公認適合証明機関です。これらのN/BはEU(欧州連合)委員会より公表されています。 モジュール 適合性評価への手続き方法をブロック化したものです。 |
ここをクリックして下さい
圧力機器指令の概要 (PDF 11KB)
各カテゴリーに適用される適合審査モジュールと各モジュールに必要な対応項目 (PDF 14KB)
適合評価証明プロセス (PDF 16KB)
CEマーキング取得までの流れ (PDF 13KB)
圧力機器指令認証までの標準見積書式 (PDF 8KB)
リフト指令 95/16/EC
ビル用エレベータ、エレベータ用安全部品に適用されます。
確認試験はCSIのラボにて行います。弊社が責任を持ってアレンジ致します。
がん具の安全性指令 88/373/EEC
人形、パズル、子供自転車及び自動車が主な対象製品です。試験・検査の必要な製品はEU(欧州連合)内で実施します。日本国内での試験・検査より経済的に行います。アレンジは弊社にて全て行います。
ガス燃焼機器指令 90/396/EEC
ガス暖房機、ガス湯沸器、ガスコンロが主な対象製品です。EU(欧州連合)内で型式証明を行います。
医療機器指令 93/42/EEC
国内外の対応かEU(欧州連合)域内で試験・検査を行うかは、製品の種類、カテゴリの違い等でより経済的に実施出来るかの判断で行います。
<<前のページ | 次のページ>> |