CEマーキング

   CEマーキング対応に関するホームページ
HOMEPROFILELINKCOMMENT
業務のご案内
CEマーキング概要
CEマーキング早解り
支援項目
行政上の処置
警告ラベル貼付
参考図書
CEのロゴ
迅速な見積もり

会社案内

International Certification Body CO., LTD. (ICB)
株式会社国際認証機関

 

会社概要

 当社は科学技術庁登録の技術士、労働省登録の環境測定士、JAB登録の主任審査員、通産省登録の電気主任技師、化学、薬学、機械、電気等の専門家で構成された会社です。
下記項目の認証の取得,導入支援等の業務を全てお客様の立場で、親切・丁寧をモットーとして、提供致します。
各担当の専門家が、皆様と共に働きます。  
間接費ゼロを目指していますので、全ての業務を、何処よりも経済的に提供しています。
既存の概念に縛られることなく、自由な発想で支援致します。
経営者の理念を現実化する方向への意識改革を含めた支援態勢を取っています。
  (環境保全の為、ペーパレス化を推進していますので御協力願います。)

技術者の任意団体として運営されていたものを、1999年4月に法人組織にしました。

名称     :  株式会社国際認証機関
資本金    : ¥10,000,000
取引銀行  : 三井住友銀行 三宮支店
代表     : 矢場田 幸男

業務項目

CEマーキング対応支援 : 欧州連合向け輸出には必須条件です。(見積段階から設計、製造、書類関係まで全て支援致します)弊社のガイダンスは大好評を得ています。2日コースが標準ですが、これでCE対応は殆ど可能です。電磁両立性指令、圧力機器指令はEUの証明書取得まで全て弊社で行います。

ISO(9000S・14000S)認証取得支援 : 貴社のご予算に合わせた計画書を作成し、弊社指導員が共に働き、お力添えいたします。

・SEMI S2 に基く安全確認 : 半導体製造装置の安全性確認及び改良の技術支援を各部門の専門家が行います。

HACCP導入支援:米国FDAの基準に従ったシステムです。ハード面より意識改革が重要です。貴社のHACCPシステムの導入支援を致します。

省エネルギー対策 : 省エネにより経費節減、コスト削減、CO2排出量の削減、それが地球温暖化防止につながり、その結果は利益の増加です。具体的な省エネルギー対策を提案致します。  

・環境関係 : PRTR対策支援、環境報告書作成支援、新規環境ビジネス構築支援、環境関連法解説等コンサルタント業務、環境会計導入支援

所在地

本社(神戸市)
〒650-0046 
  神戸市中央区港島中町6丁目1番地  
      神戸商工会議所 9F      
        ご案内地図
    
神戸商工会議所のホームページはここからどうぞ。

三木事務所         
〒673-0757
  兵庫県三木市口吉川笹原13-1
   
ご連絡は下記をご参照ください
        e-mail ninshou@jade.dti.ne.jp
        TEL   078-306-6479
       FAX   0794-88-2553
       
     書類の送付は三木事務所にお願いします